実績

2016年度の実績

2017/03/29
28年度のがんばりの一部をご報告いたします。

載せたい生徒はたくさんいるのですが、得点が上昇した生徒さんを中心にご報告いたします。

私立中2年Aさん
数学が苦手でずっと上がらなかったが、入塾後算数からやり直した結果、

1年学期末 32点 ⇒ 2年1学期中間 83点  51点UP

私立中2年Bさん
数学の点数はそこそこ取れているのですが、いくらやっても点数が上がらなかったが、小学生から基礎を見なおして基礎の確立をしたところ、

1年学年末 52点 ⇒ 2年1学期中間 87点  35点UP
2学期期末 98点

松林中3年Cさん
勉強はそこそこやっていたのですが、成績は全く上がらずテストも点数が下がるようになっていたが、

2年期末5教科 149点 ⇒ 3年前期期末5教科 288点  139点UP

明治中3年Dさん
部活はやっていなかったが趣味のバレーのレッスンが忙しく、勉強に身が入らない状況であったが、

2年期末5教科 174点 ⇒ 3年前期期末5教科 277点  103点UP   

湘洋中3年Eさん
部活は朝練夕連とハードな生活なため、引退した9月から入塾し勉強を始めた。スポンジが水を吸うようにどんどん吸収し、目標をはるかに上回った。もっと早く始めていたら・・・。

10月模擬テスト 偏差値41 ⇒ 1月模擬テスト 偏差値53  29500人抜き 

高浜中3年Fさん
部活はをやりながら地道に勉強をしていたが、英語も数学もなかなか理解できなかった。入塾して1年半で部活と両立しながら、実力がついてきた。

数学偏差値 33 ⇒ 偏差値 59  26ポイントUP
英語偏差値 42 ⇒ 偏差値 53  11ポイントUP
3教科偏差値 42 ⇒ 偏差値 59  18ポイントUP